ベンゾジアゼピン後遺症
Benzodiazepine Aftereffects
不安障害、パニック障害
ストレス、克服法
Anxiety Disorder, Panic Disorder,Stress,
Overcoming Methods
夢の実現
Realizing Your Dream
摂理
Providence

『visiois(ビジョイス)』では、私が患った不安障害やパニック障害の体験談や克服法、またベンゾジアゼピン系の薬の後遺症の体験談を綴った私の著書を通して情報を発信しています。不安障害、パニック障害、鬱、ストレス、ベンゾジアゼピン後遺症で苦しんでいる方だけではなく、人生で問題や困難に直面している方に向けて問題解決型のオンラインカウンセリングの相談も行っています。以下、『visiois』のコンセプトです。

Profile
プロフィール

中学生2年生の時に不安障害を発症しました。小学生から本気でサッカーのプロ選手を目指していましたが、高校時、様々な葛藤を経てサッカーのプロ選手になる夢を断念し、アメリカの大学に留学しました。アメリカで得たSelf-helpプログラム(不安障害、パニック障害、鬱、ストレスを克服するためのプログラム)を通して不安障害を克服しました。

35歳の時、長年服用していた処方薬(リボトリール0.5mgを1日3錠)を減薬、断薬するために入院。減薬時の非情に苦しい離脱症状(禁断症状)を経て、断薬に至った時にベンゾジアゼピン遷延性離脱症候群(せんえんせいりだつしょうこうぐん)と言われる、後遺症的な非常に苦しい症状が出てしまいました。3分の1を再服薬しましたが、それでも症状は非常に苦しいものでした。

仮名 仮名
Kamei Kamei

BOOKS
書籍紹介

『visiois part 1』

『visiois part 1』の著書では、不安障害やパニック障害の体験談や克服法、ストレス対処法、夢の実現に大切なことを執筆しています。克服法やストレス対処法は、誰にでも当てはまるライフスキルなので、どなたでも読んで頂ける内容です。

『visiois part 2』

ベンゾジアゼピン系の薬(リボトリール)の後遺症の体験談が中心の著書です。私のように失敗しないように、減薬や断薬時の注意点なども記載されています。

Recommend
おすすめ紹介

Attacking Anxiety &
Depression Program

私がアメリカで得たSelf-HelpのProgramです。主に不安障害、パニック障害、鬱、ストレスのメカニズム、体験談、克服法を扱っています。私は、このProgramを使用して不安障害やパニック障害を克服できました。英語版のみなので、英語が理解できる方にお勧めします。

Effective Learning Systems
 

アファーメーション用のCDです。こちらの商品も英語版のみです。日々のアファーメーション(自己肯定の言葉)にお勧めの商品です。

COUNSELING
カウンセリング

個別カウンセリングを受け付けております
(30分|¥5,000(税込))

まずは、私の著書をお読み頂くことをお勧めします。『visiois part 1』の著書では、不安障害やパニック障害の克服法やストレス対処法を記載しています。どうしてもカウンセリングが必要と思う方は、遠慮なくご予約して頂ければと思います。私ができる範囲で、全力でサポート致します。不安障害やパニック障害、ベンゾジアゼピン後遺症で苦しんでいる方だけではなく、人生で問題や困難に直面している方にも対応しています。一般的な認知行動療法ではなく、問題を明確化し、その問題をどのように解決していくのかを、私と一緒に考えていきます。カウンセリングという相談と思って頂ければと思います。カウンセリングの料金を高めに設定しています。理由は、著書を通して、できるだけお金をかけずに、試行錯誤しながら自力で克服し、問題を解決して頂きたいと願っているからです。

CONTACT
お問い合わせ

書籍についてのご感想、
カウンセリングについての
ご質問がございましたら、
こちらのフォームよりお問い合わせください。